最近流行りのマッチングアプリ、皆さんは使ったことありますか?
マッチングアプリとは、恋愛・婚活などで出会いを求める男女が気軽に登録でき好みの相手をネット上で探せる近年人気急上昇中のアプリです。恋活・婚活アプリと呼ばれることもあります。
有名なマッチングアプリとしては、ペアーズ、Omiai、タップル、with、Tinder、ゼクシィ恋結び、ゼクシィ縁結びなどが挙げられます。
【おすすめ関連記事】
【2023年最新】おすすめの恋活・婚活アプリ【8選】
そんなマッチングアプリを利用する上での最初のステップは、異性からの「いいね」の獲得です。
通常、マッチングアプリでは会員同士がお互いに「いいね」を送り合うことで、その会員間でのメッセージ交換が可能になります。
つまり、あなたのプロフィールを見た異性会員から「いいね」がたくさんもらえれば、それだけ素敵な出会いに近づいているということです。
では、「いいね」の数を増やすにはまず何をすればよいのでしょうか?
今回はマッチングアプリで異性からの「いいね」の数を増やすための方法について、男女別で詳しくまとめました。
マッチングアプリで「いいね」の数を増やしたい方はぜひ参考にしてみてくださいね!
→【男性向け】マッチングアプリで女性からの「いいね」の数を増やす方法
※男性の方はこちら!
→【女性向け】マッチングアプリで男性からの「いいね」の数を増やす方法
※女性の方はこちら!
【男性向け】マッチングアプリで女性からの「いいね」の数を増やす方法
マッチングアプリで女性からの「いいね」の数を増やす方法をご紹介します。男性向けです。
プロフィールの「趣味・興味」欄を充実させよう
マッチングアプリで男性が女性から「いいね」をたくさんもらうには、まずプロフィールを詳細に記載することが必須です。
男性は女性に比べてプロフィールなどが単調になりがちなので、プロフィールを充実させることで女性からの注目度・好感度はグッとアップします。
では具体的に「何を書けばいいの?」と思ったあなた、女性が注目するのは男性の「趣味」や「興味のあること」です。
趣味が同じ、興味が似ていることから会話の糸口が開けやすいためです。さらに実際に出会ったあとも会話が盛り上がりやすいので、交際にも発展しやすいですよ。
こうしたマッチングアプリでは、女性に比べると男性は外見よりも内面を重視されるケースが少なくありません。ばっちり内面もアピールしていきましょう!
しっかりとあなたの趣味・興味を入力して女性からの「いいね」の数を増やし、女性からのアプローチにまでつなげちゃいましょう!
「職業」「年収」をきちんと記載しよう
女性からの「いいね」の数を増やすには、やはり信頼感がとても大切になってきます。
「信頼感ってどういう風にアピールすればよいの?」と思われるかもしれません。男性の場合、やはり「きちんとした仕事をしている」というのが信頼感に大きくかかわります。
そのため、「職業」「年収」の欄が空欄だったりすると、女性はとても不安になってしまいます。婚活向けのマッチングアプリの場合は特にその傾向があります。
もしあなたが学生の場合も、学生であることを「職業」などにしっかり記載しておきましょう。
「職業」「年収」の欄をきちんと記載して、信頼感を高めて、女性からの「いいね」の数をもっと増やしましょう!
雰囲気のわかるプロフィール写真を登録しよう
マッチングアプリで男性が女性から重要視されるのは、外見以上に内面です。
とはいっても、やはり最低限あなたの雰囲気がわからないと女性も不安に思ってためらってしまうもの。
遠目に撮ったものでもいいので、あなたの雰囲気がほんのりとでも分かるような写真を登録しましょう。
プロフ写真は自撮りでも他撮りでも構いませんが、わざとらしいキメ顔よりは、あなたの雰囲気が自然と伝わってくるような写真のほうが好感触です。
あとは笑顔の写真もポイント高いです。
あなたの雰囲気が分かる写真を登録するだけで、女性からの「いいね」が増えること間違いなしです。
【女性向け】マッチングアプリで男性からの「いいね」の数を増やす方法
マッチングアプリで男性からの「いいね」の数を増やす方法をご紹介します。女性向けです。
素敵なプロフィール写真を登録しよう
まずは、プロフィール写真に気合いを入れましょう!
恋愛傾向として、男性は「視覚」から入るというデータが実際にあります。
男性が女性を「いいな」と思うのはまず「可愛らしい雰囲気」「綺麗な感じ」「清楚で上品そう」「優しそう」「家庭的な雰囲気」など、プロフィールに表示された写真からの情報が圧倒的に多いです。
「顔に自信がない…」と思っている方もいるでしょうが、男性が見ているのは「顔が可愛いか否か」だけでは決してありません。
女性の放つ全体的な雰囲気を視覚として読み取り、そこから気になる女性を探している男性もたくさんいます。
また、少しニコッとした笑顔の写真なども男性ウケが良いです。
プロフィール写真は他撮りでも自撮りでも構いません。できればこの「この一枚!」というものを用意したいもの。
自撮りが下手で… という女性も多いと思いますが、YouTubeなどで自撮りの方法を解説した動画なども最近は多々上がっています。
ぜひ参考にして、素敵なプロフィール写真を登録しちゃいましょう!
得意なことを存分にアピールしよう
マッチングアプリを利用する女性なら、「得意なこと」をアピールすることはとても重要です。
例えば、「お料理が得意です」「裁縫が得意です」「絵を描くことが得意です」など… どちらかというと女性らしさを出したアピールの方が「いいね」を増やすのに効果的かと思います。
さらに、これだけにとどまらず、「料理が得意」なら「得意料理は肉じゃがです」、「裁縫が得意」なら「自分の小物や雑貨を手作りしています」など、詳細にどういったことができるのか・得意なのかを書くとアピール力抜群で「いいね」の数もアップすること間違いなしです!
また、女性的や家庭的なことに限らず、「すぐ誰とでも打ち解けます」や「人見知りせずすぐ仲良くなります」なども大きなアピールポイントになります。
こういった一言があると男性も安心感を持ってアプローチできるので、「いいね」の数も自ずと増えます。
好きな男性のタイプを記載しよう
マッチングアプリを使っている女性なら、プロフィールで外せないポイントがあります!
それは「好きな男性のタイプ」を記載することです。
「好きなタイプを書いてしまったら、それにあてはまらない男性からは『いいね』がもらえないんじゃないの?」……そう不安になっている方、心配は無用です。
ここで重要ポイントとなるのは、なるべく限定せずに幅広い設定にすることです。
たとえば、「面食いなので顔が格好良くて声が素敵で背が高くて優しくて…」などという書き方は絶対にNGです。ハードルの高い女性と思われてしまい、男性から「いいね」がもらえないばかりか一人残らず離れて行ってしまいます。
では、どういう風に書くと好感度がアップし「いいね」を増やすことにつながるのでしょうか?
たとえば……
「私は気がちっちゃいのでメンタルが少し強い男性にさりげなく支えてもらいたいです」
「人見知りなので優しくリードしてくださる方だと嬉しいです」
「外見よりも性格を大切に捉えているので心の広い優しい人が良いです」
など…
このような文面でしたらどうでしょうか?
どの男性が読んでも好感が持てるだけでなく、さりげなく「こんな人がいたらいいな…」と匂わせる書き方をすることで「いいね」獲得のアピールにもなります。
まとめ
マッチングアプリで「いいね」を増やすコツは、男女ともに項目こそ異なるものの、共通するのは「プロフィールを充実させる」こと。
特に男性は最初面倒くさく感じるかもしれません。しかし、「いいね」獲得率アップのためには欠かせない要素ですのでぜひ頑張って記入漏れのないようにしましょう!
女性はプロフ写真を綺麗に撮ることから始めてみましょう。
以上、マッチングアプリで「いいね」の数を増やす方法でした。
少しでも今後の恋活・婚活の一助となることを願っています。

【ゆう】

最新記事 by 【ゆう】 (全て見る)
- 清潔感のある男性は女性にモテる! 清潔感のある男性の特徴5個 - 2018年7月2日
- マッチングアプリで「いいね」の数を増やす方法! - 2018年6月13日