今回はPairs(ペアーズ)とタップルの併用(掛け持ち)はアリかどうかについて書いていきます。
※Pairs(ペアーズ)
※タップル
Pairs(ペアーズ)とタップルの併用(掛け持ち)はアリ?
Pairs(ペアーズ)とタップルの併用(掛け持ち)がアリかどうかは、あなたが女性か男性かによって判断が異なってきます。
あなたが女性の場合、掛け持ちは非常にオススメです。
あなたが女性の場合、ペアーズとタップルの掛け持ちは非常にオススメです。
まず女性の場合、ペアーズもタップルも完全無料で利用できます。併用しても一切お金は掛かりません。
そしてペアーズとタップルでは、男性のユーザー層も異なります。ペアーズは真剣な恋活・婚活に向いており、タップルは気軽な恋活に向いています。
そのため自分がどちらのアプリのほうが出会いやすいか、どちらのアプリのほうが向いているかを実感するためにも、一度併用してみることをオススメします。
実際、ペアーズとタップルを掛け持ちしている女性は数多くいます。
わたしペアーズからスタートしてウィズ勧められて登録してのちにタップル勧められて登録したので三刀流だよwww最近はほとんどタップルかな
— れん🐼 (@ren556556) 2018年10月9日
ライトな出会いならタップル、わりと真面目な人を目利きで探せるのはペアーズ、真面目だけど非モテが多いのがwith、結婚考えるならOmiaiがいいと思います!
わたし的に女の子は無料なので、適当に2ー3個始めて、慣れてきたらどんな男性がいるかつかめるので絞るといいですよ💕
— リリ(21) (@______rrr0619) 2018年9月26日
今日もイケメン探してマッチングアプリに勤しんでます。今のところPairs、タップル、withが順調。
— ゆあ (@b_e292) 2018年9月23日
両方気に入ったらどちらもメインとして使い続ければOKですし、どちらかをメイン、もう一方をサブとして使うというのもアリです。
女性の場合、ペアーズもタップルも完全無料で利用できるので併用はオススメです♪
その他の女性が完全無料で利用できるオススメ恋活・婚活アプリについては、下記の記事を参考にしてみてください。
【関連記事】
この4つで彼氏できます!女性無料の恋活・婚活アプリ【厳選4アプリ】
それでは、素敵な出会いを探してみてください。
あなたが男性の場合、掛け持ちは財布との相談になります。
あなたが男性の場合、ペアーズとタップルの掛け持ちは財布との相談になります。
男性の場合、ペアーズもタップルも無料会員と有料会員(月額プラン)が用意されています。
無料会員のままでも会員検索をしたり、プロフィールを確認したり、マッチングしたりといったことが可能です。
ただ、無料会員はメッセージ機能が制限されます。メッセージ機能をフル活用するためには、有料会員に加入する必要があります。
クレジットカード | Apple ID | Google Play | |
---|---|---|---|
1ヵ月プラン | 3,590円/月 | 4,100円/月 | 4,100円/月 |
3ヵ月プラン | 2,350円/月 (一括 7,050円) |
3,400円/月 (一括 10,200円) |
3,400円/月 (一括 10,200円) |
6ヵ月プラン | 1,830円/月 (一括 10,980円) |
2,300円/月 (一括 13,800円) |
2,300円/月 (一括 13,800円) |
12ヵ月プラン | 1,320円/月 (一括 15,840円) |
1,650円/月 (一括 19,800円) |
1,650円/月 (一括 19,800円) |
※上記は全て税込価格です。
※ペアーズの料金についてより詳しくはこちらをご覧ください。
料金(税込) | |
---|---|
1ヵ月プラン | 3,700円/月 |
3ヵ月プラン | 3,200円/月 (一括 9,600円) |
6ヵ月プラン | 2,800円/月 (一括 16,800円) |
12ヵ月プラン | 2,234円/月 (一括 26,800円) |
※上記は全て税込価格です。
※タップルの男性料金についてより詳しくはこちらをご覧ください。
もし金銭的に余裕があるようなら、どちらも併用したほうが出会いやすくなるのは間違いありません。
私も併用していた時期がありますが、明らかに出会える数は増えました。ただ、やっぱりお金が掛かるので財布との相談になります。
ちなみにペアーズは真剣に出会いを探しているユーザーが多く、タップルは気軽に出会いを探しているユーザーが多い傾向にあります。
ペアーズとタップルを両方併用している男性も少なくありません。
その人はomiai
後ペアーズとタップルも1ヶ月だけやることにした
なお、1つ3000円以上かかるぞ— シド@FGO垢 (@shi88413997) 2018年10月10日
大手のpairsタップルomiaiを比較するとタップルが一番ライトなのでとりあえずどんなもんかやってみるなら一番いいとおもいます
omiaiは名の通り空気がわりとガチでハードル高いですがアクティブ率も高めです
pairsは会員数が一番多くて一番安いです— 深瑞(みみず) (@mimizu1111_) 2018年9月25日
ペアーズにせよタップルにせよ、まずは無料で納得いくまで利用してみることをオススメします。
それから有料会員(月額プラン)に加入するかどうかをじっくり検討してみましょう。有料会員に加入しなければ当然ですが一切お金は掛かりません。
それでは、素敵な出会いを探してみてください!
以上、Pairs(ペアーズ)とタップルの併用(掛け持ち)はアリかどうかでした。
ペアーズとタップルの併用に関しては、女性は非常にオススメ、男性は財布と相談ということになります。少しでも参考になれば幸いです。
のぼる(管理人)
最新記事 by のぼる(管理人) (全て見る)
- 【2023年最新】Pairs(ペアーズ)の料金と支払い方法 - 2019年10月15日
- Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判を紹介!ペアーズの他アプリとの口コミ比較も紹介します。 - 2019年4月5日
- 【2022年最新】おすすめ人気マッチングアプリランキング。71個の恋活・婚活アプリを徹底比較! - 2019年3月4日