今回はTinder(ティンダー)と似ているマッチングアプリを紹介します。
タップルは気軽に出会いを探せる恋活アプリ
まず紹介したいのはタップルです。
タップルはサイバーエージェントグループが運営している国内最大手の恋活アプリです。
累計会員数は600万人を突破しており、毎日5500人以上の方が登録しています。
そんなタップルは、Tinderと同じくスワイプ型のマッチングシステムです。Tinderのようにスワイプで次々と「いいかも!」「イマイチ」を決めていきます。
ユーザー層としても気軽に出会いを探している方が多いことから、まさに和製Tinderといえます。
とはいえタップルは、女性視点でいうとTinderほどヤリモクの男性が多いわけではありません。Tinderよりは真剣に出会いを探しているユーザーも多いです。
気軽に出会いを探せる&Tinderほど軽いわけではないということから、タップルを推すユーザーも多いです。
Tinder全くマッチしなかったから死ぬ程ブスなのかと思ってたけどタップル成立するしそうでもないかも課金しよ
— ぜらちん (@DeraniumD) 2018年10月29日
タップルとティンダーの併用が最強な気がする#タップル #tinder
— 幻幻 (@gengen_blo) 2019年1月1日
Tinderはゴミ
タップルの方がいい— えすかる (@AsukanoEsCaL) 2018年12月29日
タップル、Tinder、ペアーズ、Poiboy、mimi、パンシー等、マッチングアプリが大量にある。
個人的にはタップルが1番可能性高かったです。
巷ではTinderらしいが笑
— たく♂@人生自己満 (@takutaku_0000) 2018年10月14日
もちろんTinderとタップルの併用もありです。私はどちらかといえばタップルを利用することが多いです。まあアプリには合う、合わないもあるので、実際に利用してみるのが手っ取り早いです。
Tinderに似ているアプリを探しているなら、まずはタップルがオススメです。
Dine(ダイン)は「100回のメールより1回のデート」がコンセプトのデーティングアプリ
次に紹介したいのはDineです。
Dine(ダイン)はレストランデートをマッチングするデーティングアプリです。
Dine(ダイン)は「100回のメールよりも、1回のデートを」がコンセプトであり、Tinder(ティンダー)以上にカジュアルに出会えるアプリともいえます。
米国においてはAppleから「ベストアプリ」に選出され、Business InsiderやTechCrunch、Venture Beatなど様々なメディアで話題になったデーティングアプリです。
ただし、Dine(ダイン)のサービス提供都市は以下の通りです。
【Dineサービス提供都市】
東京、大阪、福岡、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ワシントンDC、フィラデルフィア、ボストン、バンクーバー
※地域は順次拡大予定
2023年現在、日本の場合は東京、大阪、福岡がサービスの対象となります。
それらの都市が遠い場合は、先ほど紹介したタップルのほうをオススメします。
東京・大阪・福岡に住んでいる方や、それらの都市が近い方は、タップルやTinderと、Dine(ダイン)の併用などもオススメです。
Dine(ダイン)の使い方は簡単です。
Dine(ダイン)では毎日決まった時間に5人~10人程度の候補者が紹介されます。気になる相手がいたら、その相手の「行きたいお店」リストの中から、自分も「行きたいお店」を一つ選んで「Dineリクエスト」を送ります。
相手がリクエストを承認してくれたらマッチング成立(デート成立)です。日程調整を行い「行きたいお店」でデートします。
Dine(ダイン)は「マッチング後のメッセージ交換が疲れる・面倒くさい・苦手」「とりあえず会ってから判断したい」「お洒落なカフェや美味しいレストランでデートしたい」という方にオススメです。
DineのJDの指定するレストランが高いとこばっかり問題🙅♀️
社会人は自分の価値とか分かってるからか、ある程度自分の価値に見合った場所指定してくる
大学生はその辺、慎ましさみたいなのがないので平気で単価1万くらいのレストランばっかり指定してるケースが多い😇
— カンキ サラリーマン恋愛工学 (@LoveProfessorGo) 2018年11月7日
日頃から愛でてる協力会社の女の子(色白細身美人推定C65)がDINEでアラフォー彼氏ができました!ってにこやかに語っててうおっ!ってなったんだよね、昨日\(^o^)/
— Go! JAPAN (@110go) 2018年11月2日
個人的にもDine(ダイン)は結構おすすめのアプリです。気軽にレストランデートやカフェデートをしたい方には非常におすすめです。
以上、「Tinder(ティンダー)と似ている恋活アプリ」を紹介でした。
タップルは全体的にTinderと似ています。
Dine(ダイン)は気軽に出会いを探せる点がTinderと似ています。
少しでも参考になれば幸いです。
のぼる(管理人)
最新記事 by のぼる(管理人) (全て見る)
- 【2023年最新】Pairs(ペアーズ)の料金と支払い方法 - 2019年10月15日
- Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判を紹介!ペアーズの他アプリとの口コミ比較も紹介します。 - 2019年4月5日
- 【2022年最新】おすすめ人気マッチングアプリランキング。71個の恋活・婚活アプリを徹底比較! - 2019年3月4日