Pairs(ペアーズ)のプライベートモードとは。その機能や料金を紹介します!

この記事を書いた人
 まい

今回はペアーズのプライベートモードの機能や料金について書いていきたいと思います!

プライベートモードは利用したい方だけ利用すればOKなペアーズの有料オプションです。女性会員も男性会員も利用できます。

Pairs(ペアーズ)のプライベートモードとは。その機能

ペアーズのプライベートモードとは、プロフィールの公開状態をコントロールできる機能のことです。

プライベートモードの具体的な機能は以下の通りです。

・プロフィールが全体には公開されなくなる。
※自分が「いいね!」を送った相手、マッチングした相手だけが、プロフィールを見ることが可能となります。

・異性のプロフィールを見ても「足あと」が残らなくなる。
※ちなみに足跡を残したくないだけなら、プライベートモードに加入しなくとも「足あと設定」から無料で可能です。足あとを付けた当日なら、足あとの削除も無料で可能です。

・プライベートモードのON、OFFがいつでも可能。

自分が「いいね!」を送った相手、マッチングした相手だけが、プロフィールを見ることができます。

たとえばマッチングしていない異性の検索システムや「コミュニティ参加者一覧」等にも表示されません。

また、異性のプロフィールを見ても、相手に「足あと」として表示されなくなります(足あとの非表示は、プライベートモードに加入しなくとも「足あと設定」から無料で可能だったりします)。

プライベートモード自体のON・OFFの切り替えもいつでも可能です。

つまり「不特定多数の人に自分のプロフィール情報を見られたくない」「自分がいいね!した相手やマッチングした相手にだけプロフィールを見てほしい」という方のためのオプション機能です。

ペアーズ公式による説明も紹介しますね(↓)

プライベートモードについて

プライベートモードはお客様のプロフィールの公開状態をコントロールできる機能です。

【機能の概要】

プライベートモードをご購入いただきますと本機能が自動でONになり、お客様のプロフィールは以下のお相手に対してのみ公開していただけます。

1. お客様が「いいね!」したお相手
2. お客様とマッチングしたお相手

お客様がお相手に「いいね!」を送らなければ、お相手にあなたのプロフィールが閲覧されることはありません。またお相手のプロフィールを閲覧するだけではあなたの「足あと」は残りません。

・プライベートモードの設定画面で自由に本機能ののON・OFFの切り替えが行えます。プライベートモードをOFFに変更すると、お客様のプロフィールの公開状態はプライベートモードを購入前の状態と同じ状態になります

・プライベートをご利用中 (ONの状態) は、マッチングしていない異性の「さがす」「コミュニティ参加者一覧」にプロフィールが表示されません

・プライベートモード購入前、またはプライベートモードをご自身でOFFに設定した状態でお相手に足あとを残している場合でも、その後にプライベートモードを購入またはONの状態に変更すると、あなたのプロフィール写真やPairsに登録しているプロフィール情報はお相手に見えない状態になります

自分から「いいね!」などでアプローチした人や以外にはプロフィールを観られたくない、という場合はプライベートモードの使用を検討してみましょう♪

とはいえ、ペアーズはマッチングアプリの中でも利用者数が一番多いので(会員数1000万人突破、毎日毎日5000人以上の方々が登録しています)、そもそも発見されにくいとはいえます。

また、「それだけ多くの方が利用しているのだから別に知人に発見されても問題無し!」という考え方もできます。今やマッチングアプリは大流行中ですからね♡

ちなみにこちらから先に相手を見つけた場合は、ブロック機能も活用できます。ブロックすると相手の検索結果等に自分が表示されなくなるので、その相手に気付かれることもなくなります。

→ペアーズ(ブラウザ版)はこちら

→ペアーズ(アプリ版)はこちら

プライベートモードのメリット

プライベートモードのメリットとデメリットについても紹介します。

プライベートモードのメリットは以下の通りです。

▼プライベートモードのメリット

・知人にバレる心配なく活動できる。

・元カレ・元カノ、気まずい異性等にアプリ上で再会するリスクを減らせる。
※ブロック機能を活用するという方法もあります。

・プロフィールを非公開にした状態で休止ができる。
※休止したいときは一時的にプロフィールを削除・変更しておくといった方法もあります。

最大のメリットは、やはり自分のプロフィールを見せる相手を限定できることです。知人を避けて活動できます。

また、元カレ(元カノ)だったり過去の合コン相手だったりとの遭遇回避にも有効です。

ちなみに先ほども触れましたが、、こちらから相手を見つけた場合は、無料のブロック機能でブロックしておくという手もあります。

ブロックすると相手の検索結果等に自分が表示されなくなるので、アカウントの存在に気付かれません。

これは余談ですが、すでに「いいね!」を付け合ってマッチングしている相手にもブロック機能は有効です。マッチングしている相手をブロックした場合、相手には自分が「退会済み」と表示されます。不快な相手はLINEと同じでブロックしちゃいましょう!

また、これも余談ですが、ブロック機能以外にも非表示機能などもあります。非表示機能は、「特に問題があったわけではないが当面表示しておきたくないお相手」を自分の検索結果やメッセージのリストなどに現れなくする機能です。

プライベートモードのデメリット

プライベートモードのデメリットは以下の通りです。

▼プライベートモードのメリット

・自ら「いいね!」を送ってマッチングする必要がある。
※自分が「いいね!」を送った相手や、マッチングした相手だけが、自分のプロフィールを見ることが可能となるので、こちらから「いいね!」を送る必要があります。

・お金(月額料金)が掛かる。

プライベートモードは、自分が「いいね!」を送った相手や、マッチングした相手だけが、自分のプロフィールを見ることが可能となります。

つまり自分から「いいね!」をつけないことには、誰からも見えない、空気のような存在となります。カッコよくいうと忍びです。

そのため、こちらから「いいね!」を送って、相手に「いいね!ありがとう」を返してもらいマッチングするパターンになります。

プライベートモードのときは、相手から「いいね!」をもらって、それに対して「いいね!ありがとう」を返してマッチングするパターンはありません。

なのでマッチングの機会を増やしたいなら、プライベートモードを利用しないほうが良い場合もあります(もっともプライベートモードはいつでもON・OFFが可能です)。

あとはやはり有料オプション機能なので、お金(月額料金)が掛かるという点がデメリットの一つとはえいます。

→ペアーズ(ブラウザ版)はこちら

→ペアーズ(アプリ版)はこちら

プライベートモードの料金

プライベートモードの金額は以下の通りです。

プライベートモードの料金(男女共通)
クレジットカード Apple ID Google Play
1ヵ月プラン 2,560円/月 2,500円/月 2,500円/月
3ヵ月プラン 2,300円/月
(一括 6,900円)
2,300円/月
(一括 6,900円)
2,300円/月
(一括 6,900円)
6ヵ月プラン 1,833円/月
(一括 11,000円)
1,766円/月
(一括 10,600円)
1,766円/月
(一括 10,600円)
12ヵ月プラン 1,616円/月
(一括 19,400円)
1,566円/月
(一括 18,800円)
1,566円/月
(一括 18,800円)

※上記は全て税込価格です。

支払い方法によって料金が異なります。

ペアーズの料金についてより体系的・網羅的に知りたい方は、下記の記事も参考にしてみてください(↓)

【関連記事】
【2022年最新】Pairs(ペアーズ)の料金と支払い方法

まとめ

恋活・婚活の場では、やはり「きっかけの数を増やせば、恋人を作れる確率が上がる」ことが多いです。

そう考えると、プライベートモードを利用した方が良いかはケースバイケースといえると思います。

ただ、「不特定多数にプロフィールを見られたくないな」という場合は、やはりプライベートモードが強力な武器になるでしょう!

プライベートモードはあくまでオプション機能。そのオプション機能をどう活用するかはあなた次第です♪

ちなみに、ペアーズにはプライベートモード以外の有料オプションもあります。

女性にはレディースオプション、男性にはプレミアムオプションという有料オプションが用意されています。

どちらもプライベートモードと同じで、利用したい方だけ利用すればOKな機能です。

レディースオプションの詳細は下記の記事を参考にしてみてください(↓)

【関連記事】
Pairs(ペアーズ)のレディースオプションとは。その機能や料金を徹底解説!

プレミアムオプションの詳細は下記の記事を参考にしてみてください(↓)

【関連記事】
Pairs(ペアーズ)のプレミアムオプションとは。その機能や料金を詳しく紹介!

以上、Pairs(ペアーズ)のプライベートモードの機能や料金についてでした。

少しでも参考になれば幸いです♪

→ペアーズ(ブラウザ版)はこちら

→ペアーズ(アプリ版)はこちら

【関連記事】
Pairs(ペアーズ)の始め方(やり方)を一番分かりやすく解説します!

The following two tabs change content below.

【まい】

まいと申します。恋活・婚活やマッチングアプリには詳しいです。