Pairs(ペアーズ)、タップル、Omiai(オミアイ)を徹底比較!

この記事を書いた人
 のぼる(管理人)

Pairs(ペアーズ)、タップル、Omiai(オミアイ)……

いずれも恋活・婚活アプリとしては国内最大級といえます。

今回はそんな三つの大手アプリを徹底比較してみました。

ペアーズ、タップル、Omiaiの早見表

早見表
累計会員数 女性料金 男性料金 主な年齢層
ペアーズ 口コミ 1000万人 完全無料 月3,590円 20代~30代
タップル 口コミ 600万人 完全無料 月3,700円 20代
Omiai 口コミ 800万人
(2022年3月時点)
完全無料 月3,980円 20代~30代

※スマホの方は横にスクロールできます。

ペアーズ、タップル、Omiaiのシステム比較

マッチングシステム

ペアーズもタップルもOmiaiもマッチングシステムです。

気になる相手に「いいね!」を送り、「ありがとう!」が返ってきたらマッチングが成立します。

マッチングが成立すると相手とメッセージ交換ができるようになります。

現在の恋活・婚活アプリはこういったマッチングシステムが主流です。

Facebookアカウントは必要か否か

ペアーズ、タップル、OmiaiはいずれもFacebookアカウントなしでも登録できます。

ペアーズは2017年11月以降に、Omiaiは2018年4月以降にFacebookアカウントがなくても登録できるようになりました。

また、タップルはもともとFacebookアカウントなしでも登録可能です。

ペアーズ、タップル、Omiaiの会員数を比較

会員数は以下の通りです。

ペアーズ、タップル、Omiaiの会員数
ペアーズ
累計会員数は1000万人突破。
毎日約5000人が登録している。

タップル
累計会員数は600万人突破。
毎日約5500人が登録している。

Omiai
累計会員数は800万人突破。
毎日の登録者数は公表されていないが、ペアーズやタップルと同程度と推定可能。

実際に利用している側としては、会員数が一番多いと実感するのはやはりペアーズです。

ただ、タップルやOmiaiも国内最大級の規模であり、毎日数千人レベルで新規登録者が増えています。

ペアーズ、タップル、Omiaiの年齢層を比較

年齢層は以下の通りです。

ペアーズ、タップル、Omiaiの年齢層
ペアーズ
20代が最も多い。次に30代が多い。40代以降から少し割合が減る。

タップル
20代が最も多い。次に30代が多い。40代以降は少ない。

Omiai
20代が最も多い。次に30代が多い。40代以降から少し割合が減る。

いずれも主な年齢層は20代~30代です。

特にタップルは若い男女が中心です。

ペアーズやOmiaiは、20代~30代が中心ですが、40代以降の利用者も少なくありません。

なお、恋活・婚活アプリは18歳未満利用禁止です。

これは「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」という日本の法律で決められていることです。

そのため10代の方は、18歳~19歳ならどんどん利用してOKです。

18歳未満の方は、18歳になってから恋活・婚活アプリを利用するようにしましょう。

ペアーズ、タップル、Omiaiの料金を比較

女性会員の料金プラン

男女ともに登録は無料です。

利用料金(女性)は下記の通りです。

ペアーズ、タップル、Omiaiの料金(女性)
ペアーズ
完全無料で利用できる。

タップル
完全無料で利用できる。

Omiai
完全無料で利用できる。

いずえも完全無料で利用できます。

一切お金は掛かりません。

Omiaiに関しては、2018年2月14日以降から女性も完全無料となりました。

女性の場合、どれも無料で利用できるので、3つとも併用している方も多かったりします。

男性会員の料金プラン

男女ともに登録は無料です。

利用料金(男性)は下記の通りです。

ペアーズ有料会員(男性)
クレジットカード Apple ID Google Play
1ヵ月プラン 3,590円/月 4,100円/月 4,100円/月
3ヵ月プラン 2,350円/月
(一括 7,050円)
3,400円/月
(一括 10,200円)
3,400円/月
(一括 10,200円)
6ヵ月プラン 1,830円/月
(一括 10,980円)
2,300円/月
(一括 13,800円)
2,300円/月
(一括 13,800円)
12ヵ月プラン 1,320円/月
(一括 15,840円)
1,650円/月
(一括 19,800円)
1,650円/月
(一括 19,800円)

※上記は全て税込価格です。

タップル 有料会員(男性)
料金(税込)
1ヵ月プラン 3,700円/月
3ヵ月プラン 3,200円/月
(一括 9,600円)
6ヵ月プラン 2,800円/月
(一括 16,800円)
12ヵ月プラン 2,234円/月
(一括 26,800円)

※上記は全て税込価格です。

Omiai有料会員(男性)
Apple ID Google Play
1ヵ月プラン 4,800円/月 4,800円/月
3ヵ月プラン 4,266円/月
(一括 12,800円)
4,266円/月
(一括 12,800円)
6ヵ月プラン 2,466円/月
(一括 14,800円)
2,466円/月
(一括 14,800円)
12ヵ月プラン 2,066円/月
(一括 24,800円)
2,066円/月
(一括 24,800円)

※上記は全て税込価格です。

料金が安いのはペアーズです。

私もペアーズをメインに利用していますし、やはりオススメです。

もっとも、アプリには合う・合わないもあります。

タップルOmiaiをメインで利用している方も沢山います。

どれも登録無料ですし、まずは無料会員としてそれぞれ試してみるのもアリです。

無料会員のままでも、異性を検索したり、異性とマッチングしたりということは可能です。

そして気に入ったアプリがあれば、有料会員(月額プラン)に加入してみると良いでしょう。

ペアーズ、タップル、Omiaiを比較している口コミ

ペアーズ、タップル、Omiaiを比較している口コミをまとめました。

まとめ

まとめると下記のようになります。

まとめ
ペアーズ
気軽な出会いも真剣な出会いも探せる恋活・婚活アプリ。

タップル
気軽な出会いを探したい方向けの恋活アプリ。

omiai
真剣な出会いを探したい方向けの恋活・婚活アプリ。

私としてはどれもオススメなのですが、どれか一つを選べと言われたらペアーズです。

どれが良いか迷う場合は、全て試してみるというのもアリです。

女性はどのアプリも完全無料で利用できます。

男性もまずは無料会員として利用してみて、気に入ったアプリがあれば有料会員(月額プラン)を検討すればOKです。

それでは、素敵な出会いを探してみてください!