Pairs(ペアーズ)は国内最大手の恋活・婚活アプリです。
累計会員数は1000万人を突破し、毎日5000人の方々が登録しています。
今回はそんなPairs(ペアーズ)で結婚した人達のツイートなどを集めてみました。
Pairs(ペアーズ)で婚活中の方や、婚活を考えている方の励みや参考になれば幸いです。
Pairs(ペアーズ)で結婚した方々のツイート
ペアーズで結婚した方々のツイートを集めてみました。
僕ペアーズで出会った方と結婚したので、周りの方にも勧めていたら、僕がペアーズを勧めた男女が昨日出会うという奇跡が起き、報告を受け笑っていたら、「直接紹介してくれたら課金しなくてすんだじゃないですか!」と詰められて、現在精神不安定になっているので、誰も俺に話しかけないでほしい。
— そめひこ (@somehiko_molts) 2018年2月8日
お布団の中でもペアーズとかやると活動できるよ。おれは嫁っ子とペアーズで出会った(笑)
— はるきちᓚᘏᗢ ? (@komuneko_) 2017年4月16日
ペアーズで結婚しました!周りもアプリ多いので、根気と探した方次第かと思います。
— kako (@yuuuka_37) 2018年5月13日
旦那とはペアーズで出会ったけど2年も経つとそんなこと忘れちゃう。昔から知っているみたいな感覚になっちゃう。
— pairs婚のフグ子♡妊娠アカ♡@21w (@babycoming2019) 2018年10月23日
Pairsで結婚した人がここにいます
— 小宮 大輔 (@daisuke1120) 2019年1月3日
近い業界にいるので全てのサービスに知り合いがおります(◍︎•ᴗ•◍︎)
そんな私はペアーズで結婚しました(◍︎•ᴗ•◍︎)— 死ぬ気で頑張ってる豚骨だブゥ(◍︎•ᴗ•◍︎) (@BTCFX19) 2018年6月25日
ありがとうございます?出会いはペアーズ です?まさか結婚まで辿り着くとは思いませんでした?✨笑
— ちゃんみか@婚約中? (@mika123rin) 2018年4月23日
私も普通の企業コンサルタントしてます。高確率セールスと同じ考え方で無駄なく婚活できるのがペアーズだと思い使い始めたら、1週間で出会った方と8.5ヶ月後に結婚できました。合コン、友達の紹介、他のマッチングサイト含む婚活がマラソンだとしたらペアーズは100m走くらいの差がある。
— さいれん先生 (@Mr_hiikun) 2018年2月9日
私はネット婚活(Facebook)で結婚しました・・。pairsというやつでござんす。もし興味があればここに実績例居るのでオススメです。
— mei@衣替え時期逃した (@yingmei223) 2016年7月6日
ペアーズ婚で、付き合って一年三ヶ月でプロポーズ、付き合って一年半で入籍しました。
結婚式は来年の9月で、フォーシーズンズ丸の内で少人数婚です、よろしくお願いします!— Runru@美容、プレ花 (@Runru23584480) 2019年1月22日
ありがとうございます!!
ちなみにうちもpairsで出会って結婚したので、親近感です?— シャルル♕一人目妊活 (@ichiho0216) 2018年7月4日
我が家も早かったです。
ペアーズで出会い、1ヶ月で結婚の話
3ヶ月で婚約
6ヶ月で入籍し、
その後7ヶ月で両家顔合わせ。
いまやっと出会って1年ですが、式はまだまだ未定。 https://t.co/nps6fY7bev— shiori@美容アカ (@msdebus_kawaiku) 2017年9月19日
わたしもペアーズで出会って結婚したからよく周りに結婚式で出会いなんていうの?って聞かれまくったなぁ…
— さくらっこ (@rakko_saku) 2018年8月23日
初めまして✨遅くなりましたが、無言フォロー申し訳ございませんでした?
私もペアーズきっかけで結婚したので、nyaoさんの婚活、陰ながら応援してました…✨
お付き合いスタート、おめでとうございます✨良い方向に進むと良いですね?— misa_0725 (@misa_0725_) 2018年4月14日
2年間婚活してて、ツヴァイも街コンも婚活パーティもオミアイもゼクシィ縁結びもマッチドットコムもwithも20万払った結婚相談所も、全部やった
でも結局出会って付き合ったのも結婚に至ったのもペアーズw
タダのペアーズw— ぶーこ@苦悩中 (@moratorium_booo) 2017年7月19日
Pairs(ペアーズ)で友人知人が結婚した方々のツイート
友人知人がペアーズで結婚した方々のツイートを集めてみました。
友達とご飯に行ってたんだけど
友人A「会社の先輩が3人、ペアーズで結婚した」
友人B「うちも先輩がペアーズで付き合いだしてこの間結婚した」
私「もうすぐ貢献します」— 大福 (@daihukukatai) 2018年2月24日
昨日結婚式行ったら、pairsで付き合い結婚した人が知り合い内に5組いて、ガチめに婚活しろって怒られた(;ω;)まずはやる気を出すところから…
— MAYA / 旅暮らしデザイナー (@Mayayan6) 2018年2月12日
飲み会で気付いたことは、ペアーズで結婚する人がわりと多いこと。
— マナブ@Blockchain (@manabubannai) 2017年7月17日
知人の会社では、マッチングアプリのpairsで結婚したひとが多いらしい。見合いも進化したものだなあ。
— BooksAndApps(ブックスアンドアップス) (@Books_Apps) 2018年2月17日
今週結婚した30代の友人。お相手の女性は若干年下。馴れ初めは?と聞くと、「pairsで」と。出会って数回のデートで結婚に至ったらしい。人口の多い東京ならともかく、地方の身近な場所でのpairsカップル誕生に驚く。雰囲気も似ていていい感じのふたりだけになおさら。
— なだ/人文系在野研究者 (@knada40) 2017年3月25日
うちの友達、ペアーズで出会って結婚したよ
— 渋谷 絵美里 ☁️ 🌲【🍬守】【ötë】 (@emiri_ote) 2018年11月17日
またひとり知り合いがペアーズで出会った人と結婚した…5人目…
— OL王 (@super_ol_war) 2017年10月24日
ペアーズで結婚した後輩がいる。
彼の様な成功事例をプロペアーザーと呼ぶべきだよな。— 寿クリニック@独身貴族 (@kotobuki_clinic) 2018年2月6日
最近、ペアーズ結婚が多いです。今年30になりすが、今年結婚した友達2/5がペアーズw
— YU (@JEF12_yu) 2017年12月25日
ハッピーメールやわくわくメールみたいな元祖出会い系って個人、業者の売買春の温床やし、普通の子が比較的多いいわゆるマッチングアプリとは実態が違うんだよなあ。友だちからペアーズで出会って結婚したといわれてもふーんとしかおもわんけど、ハッピーメールで出会ったと聞いたらちょっと引くわ https://t.co/5fQ9pk0sPU
— ジロー@オフパコ師 (@jiro_pua) 2017年12月18日
友人が続々とペアーズで知り合って結婚している。すごいな。
— おにぎり@婚活がんばりたい (@0nigiri_milk) 2019年1月2日
わたしの友達が婚約したのと、担当の美容師さんの友達が結婚したという2件だけでもペアーズすげい…と思う。
— 照山紅葉 (@tellyamamomiji) 2018年1月9日
身長高くて笑顔の爽やかな男性のパイセンはペアーズで出会った人と結婚していたな。
奥様も麗しい女性だった。
— ナヲト☻グレイテスト・ショーマン (@naw0t0) 2017年10月26日
後輩がpairsで結婚した???
これで知り合いのpairs婚5組目だ!!!すげー✨よし、私も登録しよう…来週?←すぐやれよ— あ。 (@chan_aaa_eight) 2018年1月8日
同じ会社の営業部にペアーズで結婚した人が2人いることが判明
勇気もらえる!???ちなみにうちの会社の営業部は美人揃いで評判なので、男性陣もがんばって!❤
— 飯(めし) (@onnakdk) 2017年10月8日
去年結婚した後輩会計士と飲んでたのだが、彼がペアーズに登録して某声優の女性とマッチングして、出逢って1ヶ月でプロポーズして、その2ヶ月後に結婚して、3ヶ月ほどは1日3回セックスする生活が続いていたが、早くもペースが月イチ以下に落ちてると言う、超早送りみたいな昨年の出来事を聞いた。
— ボヴ (@cornwallcapital) 2018年1月5日
分からんけど周りペアーズで3組結婚した
— ゆきこ(たゃん) (@mxmaniga) 2017年12月31日
マッチングアプリのアポ、めんどくさくなっちゃう人もいると思うんだけど、仕事のアポ取りと一緒と思ってとりあえずアポってみて。
アクションしないと始まらないから。と、出会いに腰の重かった友人に伝えたところ、その子、来月ペアーズで出会った人と結婚します。
人生何があるかわからない!— バラキャリ@外資IT (@balance_career) 2018年2月22日
今日はペアーズ婚された先輩の結婚式!
めちゃ楽しみ〜^ ^♡♡♡— さつまあげ@婚活 (@ex4wZvLFBwTO2Do) 2018年8月18日
関西に来てから1番仲良しの友達が、pairsで知り合って1年で結婚。旦那さんといつもライブやらフェスやら行ってて楽しそうだし、何より幸せがこぼれてる。いつも二人してアプリでの婚活応援してくれる。二人を見てるとなんか出会えそうな気分になるんだけどな。
— ちんぷい☆ (@chinpui_1030) 2017年12月23日
今日の飲み会、pairsで結婚した人がいたので、もう1度頑張ろ。。。
— エミタソ (@emitas0) 2017年8月2日
Pairs(ペアーズ)で知り合い、結婚に至るまでの期間
Pairs(ペアーズ)で相手と知り合い、結婚に至るまでの期間についても調べてみました。
Pairs(ペアーズ)公式のアンケート調査によると、平均4ヵ月で交際に発展しているようです。
もっとも、これはあくまで交際、つまり恋人同士になるまでの期間です。
Pairs(ペアーズ)ではそこから平均何か月くらいで成婚に至るのかを調べたのですが、公式データは見つかりませんでした。
というわけで、別の資料を探しました。
結婚までのお付き合い期間、一番多かった答えは「2~3年」
現在の結婚相手と、結婚するまでにどのくらいお付き合いをされていたのかを聞いたところ、一番多かった回答は「2~3年」(21.6%)、続いて「1年~1年半未満」(14.8%)、「7ヶ月~1年未満」(13.9%)となりました。
■調査概要
調査方法:インターネット (Tアンケート)
調査期間:2014年5月30日(金)~6月3日(火)
調査地域:全国
調査対象:18~79歳の男女 (T会員)
サンプル数:1,517人
上記のアンケート調査は、Pairs(ペアーズ)とは全く関係ないものですが、結婚相手との交際期間に関するデータです。
結婚相手との交際期間について、一番多かった回答が「2~3年」(21.6%)、続いて「1年~1年半未満」(14.8%)、「7ヶ月~1年未満」(13.9%)となったようです。
もっとも、交際相手に結婚願望があるかどうかにも大きく左右されると思います。
Pairs(ペアーズ)において結婚願望のある方と積極的に知り合うようにしたら、より短い期間で結婚に至る可能性も高いと考えられます。
ちなみに当サイトの女性ライターであるみるくてぃさんは、ペアーズで知り合った男性と結婚したのですが、知り合って1年くらいで結婚したようです。
Pairs(ペアーズ)の結婚率
2023年現在、Pairs(ペアーズ)の結婚率に関する公式データはありません。
ただ、Pairs(ペアーズ)の結婚に関するツイート一覧を見ても分かる通り、数多くの方々がペアーズを通じて結婚していると推測できます。
ツイッターなどで検索してみると分かりますが、現在、これだけの結婚報告がSNS上に投稿されているサービスはPairs(ペアーズ)以外にありません。
国内全ての恋活サービス、婚活サービスの中で、Pairs(ペアーズ)の結婚報告数が圧倒的に多いです。
もちろんこれは結婚数を示唆するものであり、結婚率を示唆するものではありません。
とはいえ、Pairs(ペアーズ)がSNS上などで結婚報告数の最も多い恋活・婚活サービスであることも事実です。
真剣に結婚相手を探している方にとって、やはりPairs(ペアーズ)は有力な選択肢の一つだといえます。
私個人としても、Pairs(ペアーズ)は一番オススメの恋活・婚活サービスです。
Pairs(ペアーズ)は結婚できる!【まとめ】
Pairs(ペアーズ)で婚活している方にとって、少しでも励みになれば幸いです。
また、Pairs(ペアーズ)で婚活を考えている方は、始めてみることをおすすめします。
私個人としても、Pairs(ペアーズ)は一番オススメできる恋活・婚活アプリです。
Pairs(ペアーズ)は男女ともに登録無料です。
また、女性は利用も完全無料です。一切お金は掛かりません。
男性も無料会員として利用できますが、全ての機能を利用するには有料会員(月額プラン)に加入する必要があります。
男性有料会員の料金は、クレカ払いの場合、1ヵ月プランなら月額3,590円、3ヵ月プランなら月額2,350円、6ヵ月プランなら月額1,830円、12ヵ月プランなら月額1,320円です。
男性もまずは無料で利用してみて、Pairs(ペアーズ)を気に入ったら有料会員を検討すればOKです。
それでは、素敵な出会いを探してみてください!

のぼる(管理人)

最新記事 by のぼる(管理人) (全て見る)
- 【2023年最新】Pairs(ペアーズ)の料金と支払い方法 - 2019年10月15日
- Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判を紹介!ペアーズの他アプリとの口コミ比較も紹介します。 - 2019年4月5日
- 【2022年最新】おすすめ人気マッチングアプリランキング。71個の恋活・婚活アプリを徹底比較! - 2019年3月4日